
Taniii
Tomohiro TANI ・ 谷 知拓 ・ @taniiicom
Concept Designer ・ Freelance Web Developer
Google DSC Lead 23-24 ・ SWE at MIXI, Inc.
Today!
生存報告と最新情報
Archive
実績解除

TMU EntreBloom 2024 企業賞受賞
初めてのビジネスコンテストで企業賞を受賞しました。

個人開発アプリがネットニュースに載りました
私の個人開発アプリ #国会Today が, ITニュースメディア『Impress Watch』で紹介されました。dメニューやgooニュースなど各種ニュースサイトで掲載されました。

Google Solution Challenge Japan 2023 最優秀賞 & チームラボ株式会社賞
Google Solution Challenge Japan ハッカソンで最優秀賞とチームラボ株式会社賞をダブル受賞しました。

Google DSC Lead 23-24
2023.09 ~ 2024.09
Google DSC Lead (currently, Google Developer Groups) に採択されました。

MIXI Bug Shooting Challenge 2023 MVP (優勝)
2022.06.24
MIXI Bug Shooting Challenge 2023で優勝しました。

個人開発アプリ Google Play で 1 万 DL 突破!
2021.12
個人開発アプリが Google Play で 1 万ダウンロードを突破しました。
Career

Hyogo Prefectural Kobe High School
兵庫県立神戸高等学校
![Tokyo Metropolitan University [Computer Science] logo](/img/career/tmu_icon.png)
Tokyo Metropolitan University [Computer Science]
東京都立大学 システムデザイン学部 情報科学科

megrio®
個人事業主 (受託開発, オリジナルアプリ開発) 開業

MIXI, Inc.
株式会社MIXI 長期インターン

Google DSC Lead 23-24
Google DSC (currently, Google Developer Groups) Lead 採択

MIXI, Inc.
株式会社MIXI 長期インターン

Sansan, Inc.
Sansan株式会社 長期インターン

DeNA Co.,Ltd.
株式会社ディー・エヌ・エー 短期インターン

MIXI, Inc.
株式会社MIXI minimo事業部 システム開発グループ AI推進チーム [Software Engineer, MLOps Engineer]
About
Taniii について
自己紹介
はじめまして! Taniii です. 東京の国公立大学の情報科学科に現役で所属しています.
また megrio というブランドで個人事業主として, 個人開発と受託開発を行っています.
サービスに関しては C2C サービスが好きで, 個人開発でもコミュニティでの開発でもインターンシップでも, 人と人をつなぐサービスを作りたいというのを信念にしています.
技術面でも, ソフトウェア設計論や構成論, システムアーキテクトに興味があり, 複雑なシステムと人との親和性を高くするための工夫に惹かれます.
ものづくりで一番大切にしているコンセプトは, “竹のようなしなやかさ” で, コンセプトや世界観が芯にありながら, 生活にしなやかにとけこむようなデザインを, UI/UX, ロゴ, フロントエンド, バックエンドなどすべての構成要素で目指しています.
個人開発者として
2014 年小学生のときに初めて Android アプリを作り, Google Play に公開したのが楽しくて, 今までアプリ開発を続けてきました. Android アプリの「読み上げ算」が 1 万ダウンロードを超えました.
現在まで継続して個人開発を行なっており, 大学入学後は受験でストップしていた個人開発を再開させています. 大学 1 年生の 2022 年 11 月に, 「Quuum.com」を公開しました. 個人開発では, 企画/コンセプトから, バックエンド, フロントエンド, UI/UXデザイン, ロゴデザイン, デプロイ, 規約の作成, 運営, アップデートなどなど, すべて 1 人でこだわって作れるのがものづくりや創作をしている感があって, 楽しい部分だと感じています.
その中で, 様々な言語やフレームワーク, ツール, 環境などを使っています. その他にも, 受託開発として, WEB 系の案件をお受けしています.
クライアント様の声
こちらの細かい質問にも丁寧に回答して頂けました。IT関連の知識が無くても分かりやすい説明をしてくださるので、とても有難かったです。
システムなどに疎い相手にも分かりやすく提案してくださるほか、デモ映像等も作成していただき大変有り難かったです。
Portfolio
個人開発と受託開発の実績

株式会社 MIXI 長期インターン #DiveIntoMIXI
2023 夏 (B2)

metreee / a misskey instance
Misskey インスタンス

Quuum.com / #耐久メーカー
#耐久メーカー キューム

Google DSC Lead 23-24
Google Developer Student Club Lead

Taniii.com / ポートフォリオ
ポートフォリオ

blog.Taniii.com / TechBlog
TechBlog

megrio® / 個人事業主
フリーランス 個人開発/受託開発 個人事業主

metmoku / もくもく会
個人主義の、束縛しない「ゆるやかコミュニティ」誕生!

anirina / 感想記録サイト
神回を記録しよう

読み上げ算
1万DL突破の学習アプリ